ギャラリーフェイクにでてくる絵画や作品についてリスト化していく記事、第4弾。
今回は16~20巻について。
以前の記事についてはこちら
1~5巻
calciummm.hatenablog.com
6~10巻
calciummm.hatenablog.com
11~15巻
calciummm.hatenablog.com
16巻
ART.1 わたしを宇宙へ連れていって
1997年ワールドカップのチケットの話。当時の熱狂ぶりをうかがわせるエピソード。
2021年に一般に宇宙旅行ができる設定 衛星軌道の周回ツアーのチケットを確保するというSF要素も加わっている。芸術には円遠いエピソードだが、まとまり方も面白い。
2021年に宇宙旅行ができるという読みはかなり近いが、作中にあるほど一般的ではまだない。
ART.2 花と器(前編)(後編)
志野茶碗(志野茶碗の検索結果 文化遺産オンライン)
青磁花瓶
牧谿の掛け軸
牧谿 - Wikipedia
ART.3 革命に死す
ゲバラ(チェ・ゲバラ - Wikipedia)のヒミュドール(葉巻入れ)
ART.5 黒い画商たち
ヤッサンコクトー
ヤクザの画廊経営
ART.6 かくも長き不在
マークスモノグラムポタリィポーセリン
セーブル 窯 官窯
ART.7生費
南米アンデス山脈 アンパト山 少女のミイラ 生贄
副葬品
ART.8 この胸にときめきを
マリーアントワネットの乳房とよばれる器について
フランス貴族の母乳ブームがあり、王妃の乳房の型をとってセーブル磁器につくらせたボウルがあるという話。
実際にマリーアントワネットの型をとったかわからないが、マリー・アントワネットのための乳房のボウルというものが存在するようである。
ルイ=シモン・ボワゾとジャン=ジャック・ラグルネ(ジャン=ジャック・ラグルネ - Wikipedia)で作られたもののようだ。
クープグラスもマリーアントワネットの乳房をかたどったという話があるようだ。
ストーリーの中画家でも巨乳豊満タイプを好む画家と小乳を好む画家に分かれるという話がでてくる。
巨乳豊満タイプの画家として
ルノアール(ピエール=オーギュスト・ルノワール - Wikipedia)
ルーベンス(ピーテル・パウル・ルーベンス - Wikipedia)
マネ(エドゥアール・マネ - Wikipedia)
ゴヤ(フランシスコ・デ・ゴヤ - Wikipedia)
例では裸のマハ?
ja.wikipedia.org
一方で小乳タイプの画家として
クリムト(グスタフ・クリムト - Wikipedia)
ピエロ・ディ・コジモ
ja.wikipedia.org
フォンテーヌブロー派(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%8C%E383%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E6%B4%BE
) ガブリエル・デストレとその妹
ja.wikipedia.org
ルーカスクラナッハ(ルーカス・クラナッハ - Wikipedia)
痩身の女性画
マルチンルターの友人で肖像画
ルクレチアは服を加筆されていた所有者の好みで
ja.wikipedia.org
17巻
ART.1 ルナティック・ルナシー
ブランパン 1735
ムーンフェイズウォッチ
www.blancpain.com
ART.2 堕天使の聖夜
ウィリアムブレイク(ウィリアム・ブレイク - Wikipedia)
昔の栄光に包まれるサタン(テートブリテンギャラリー所蔵)
www.tate.org.uk
NIKEの靴
NIKEのロゴ、スウッシュライン
ニケ
ja.wikipedia.org
ART.3 ペン先の値段
蒔絵の万年筆
ART.4 東方の三国土(前編)(後編)
檜皮葺き(檜皮葺 - Wikipedia)
散華寺のモデルは?
原皮師(檜からかわをはぐ職人)
百万塔陀羅尼をつかって皮を剥ぐ前に祈るこの儀式は何か元ネタがあるのか?
ja.wikipedia.org
ART. 5トンパ・ミステリー(前編)(中編)(後編)
王義之(おうぎし)の書
書道の神様
ja.wikipedia.org
王義之(おうぎし)の書の真筆は失われているので現存するのは写しのみ
ジョセフ=ロック アメリカ人探検家
ja.wikipedia.org
ナシ族 雲南省麗江
ja.wikipedia.org
トンパ教 - Wikipedia
トンパ文字 - Wikipedia
トンパ経典
ファングー
放蠱
蠱術
ART.6 キャラ立ちぬ
携帯電話のストラップは根付文化であるという話。
ケータイキャラクターアーティストが活躍する話。
根付については以前も登場している。
18巻
ART.1 館長三昧
ART. 5 似た者どうし
スコットランドヤード 美術骨董課
en.wikipedia.org
ドラクロワ(ウジェーヌ・ドラクロワ - Wikipedia) アルジュの女 ルーブル美術館
ja.wikipedia.org
collections.louvre.fr
ポール・ゲッティ美術館 もう一つのアルジュの女 5点 ピカソ
ピカソはドラクロワからインスピレーションをうけてつくる
en.wikipedia.org
ART.6 素顔のマリー
冒頭にて
ラファエロ ジョバンナダラコナの肖像の反転?
ボティチェリ 春 ウフィツィ美術館所蔵
www.uffizi.it
アングル(ドミニク・アングル - Wikipedia) 泉
ja.wikipedia.org
ロセッティ(ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ - Wikipedia) プロセルピナ
en.wikipedia.org
修復 美とは
作中の絵はなんだろう 元ネタあるだろうけどわからない
ART.7 サバイバル・イン・サハラ(前編)(後編)
サハラの岩絵
タッシリナジュールの岩絵
natgeo.nikkeibp.co.jp
ja.wikipedia.org
19巻
ART.2甦るアール・デコ
東京都庭園美術館
日本に現存唯一のアールデコ様式建築物
外観 宮内省内匠寮工務課
インテリアデザイン アンリ・ラパン
www.teien-art-museum.ne.jp
ラパンのデザイン画
ART.3箪笥の中に
志野 の鉢 焼き物
伊万里の猪口
黄瀬戸の鉢
kotobank.jp
箪笥(箪笥 - Wikipedia)の種類
車箪笥
衣装箪笥
船箪笥
帳簿箪笥
茶箪笥
和箪笥の最盛期は、明治から大正
古伊万里の皿
皮鯨
ART.4 パリスの審判
ルーベンス(ピーテル・パウル・ルーベンス - Wikipedia)
ヨールダンス ルーベンス工房で働いていたこともある弟子。風俗画家。
ja.wikipedia.org
ウィキを見る限り弟子という感じはあまりしないが。
ギリシア神話 パリスの審判(パリスの審判 - Wikipedia)
ヘラ
アテナ
アフロディーテ
羊飼いパリス
パリスの審判も多くの画家に書かれている画題。
ART.5 ショパンの心臓
ショパンコンクール 世界的権威を持つコンクール ポーランド
フレデリックフランソワショパン
ワルシャワ 聖十字架教会
パリで客死したショパンの心臓だけはとりだされたそしてワルシャワへ
脳死判定 臓器移植
死者の記憶が臓器に
ART.6 楊貴妃の香(前編)(中編)(後編)
マレーシア ボルネオ島(ボルネオ島 - Wikipedia)
林冠(林冠 - Wikipedia)
楊貴妃
体身香
挙体異香 楊貴妃
竜脳
kotobank.jp
アポクリン汗腺 楊貴妃は蜀出身ペルシャ系の血もまざっていたのではというお話。
楊貴妃の香の三つの説 竜脳体を休め大身香、ペルシャ系
正倉院 ガジン香炉 臥褥でガジン、夜具の意味だが、閨房の意味もある。 銀製 花唐草 がんどう返し
kotobank.jp
体身香 丁子 鹿射香 霊陵香 青木香 など はちみつとミネラルウォーターで練ったもの 中国のレシピ
羽化登仙
20巻
ART.1 同行三人
2000年問題(2000年問題 - Wikipedia)
宿坊(宿坊 - Wikipedia)
お遍路 89番目の札所
カエルのカラクリ 江戸時代のもの
和時計 不定時法
和時計ではほとんどネジが使われない。鉄が錆びるのをきらったから
ART.2 イヤーオブザドラゴン
張衡の地動義
ja.wikipedia.org
https://www.kahaku.go.jp/research/db/science_engineering/namazu/02keiki/keiki_html/changh.html
地動義に関しては以前の記事。2階から卵を落とす方法にもでてきた。眉唾的な話だが、引きがいいのだろうか。
calciummm.hatenablog.com
カン(てへんに感)龍経
理気心印
羅盤
龍脈 龍穴
陽宅 陰宅
ART.4パサージュをぬけて
パリセーヌ河右岸 のパサージュ
街路をつなぐガラス屋根アーケード
額面落ちの切手
ART.5聖女の鎧
弩 いしゆみ
コラ・ド・モンバゾン 14から15世紀の甲冑師
1429年4月2日にジャンヌが自分の甲冑を、発注。
王室から100ルーブル払われている
ジャンヌ・ダルクの鎧
リュックベッソン ジャンヌダルクの映画
ブルターニュ男爵家
ジル・ド・レエ 青髭のモデル
ジルドレがジャンヌの甲冑を持っていたという落ち
ART.7 KYOTO POP
20世紀の絵画 具象が滅び、抽象全盛
抽象全盛の画家として
ピカソ
デュシャン
ポロック
ロスコー
デ・クーニング
そうした中で60年代、高尚になりすぎたアートに対するアンチテーゼとしてポップアートが盛り上がった。
日常的なもの 目でわかる明快さ
大衆への欲望にこたえる パトロンは大衆であるという価値観。
リキテンシュタイン(ロイ・リキテンスタイン - Wikipedia)
ART.8 from the North Hotel...
ミシシッピ州マグノリア群立美術館
エドワードホッパー(エドワード・ホッパー - Wikipedia) ナイトウォーカー
別バージョンとあるが、本当にこの美術館があるのかよくわからない。
また作品もナイトウォーカーではなく、ナイトホークスである。
ja.wikipedia.org
シカゴ美術館
https://www.artic.edu/artworks/111628/nighthawks
ペニーバンク
都はるみ ベスト